Amy’s Free Ideas
English../English/sample_rules_for_teenagers.html
 

携帯とパソコンに関するルール


1. こどもが自分で携帯料金を払えるようになるまでは携帯を持たせない

2. こどもが(     )歳までフェイスブックのアカウントを使用させない

3. パソコンは家族のいるところで使う

4. テレビや映画と同じレベルのサイトだけ見ることができる

5. 宿題をする前やしている時はパソコンは使ってはいけない。

6. パソコンの使用時間は一時間まで(宿題に使う時間は含まない)

7. それぞれが同じ時間だけパソコンを使えるように、スケジュールを決める      


10代後半はこどもが大学生活や一人暮らしを始めるにあたって、責任ある、自己管理のできる大人になるように価値観を教え込む最後のチャンスの時です。大学にいくようになってからも親が思うような生き方をしてほしいのですが、親はそばにいませんから指示することができません。しかし親の価値感に納得しているならばそれに従ってこどもは選択するでしょう。

ですから私たちのしておくことはこどもが親元を離れる前の最後の機会に親がしていることをなぜするのか、どのようにするのかをこどもによく教え込んでおくことです。

こどもが自分の意思で自制できないことには罰やルールは必要ですが、経験の少ないこどものために親が経験上知っていることを教えておくことが大切だと思います。ルールが必要な理由やその意味は何なのかをこどもが納得すれば、こどもたちはそれに従おうとするでしょう。もしこどもがルールに対して何か求めても意見をくことは必要ですが彼らの要求にこたえないでください。なぜならあなた方親は知識もあり神から与えられた権威を持っているからです。もしこどもの不機嫌に断固とした態度で臨めないなら、こどもがやがて直面する困難にも向き合うことができないでしょう。

こどもが十代後半になることは親にとってもこどもの管理をこども自身に任せなければなりません。毎年少しずつこどもの権利や責任を認めてやり、規則を少なくしていきます。

もしこどもたちがうまくやれるようになってきたら、さらに責任をこどもに任せるようにします。しかし、まだ任せられないと感じる時は、もう一度ルールを与えるようにします。

幼いこどものようにわがままになるならそのように、大人の態度が取れるなら、大人としてこどもに対処することです。

外出するときのルール


1. 時間どおりに帰宅すること (時間を決める)

2. 帰宅時間が遅くなる時や別の場所に行きたい時は電話を入れる

3. 出かける時は必ず親の許可をもらう

4.(          )に行ってはいけない。(行ってはいけない場所を決める)

5. (   )歳までデートしてはいけない。

6. デートする時は異性に身体的接触を避ける(キス、手をつなぐ、ハグ、性的行為)

テレビ、映画、テレビゲームに関するルール


1. 一日につき1時間以上、見ない、使用しない

2. 許可された番組だけを見る

3. 暴力的、性的なシーンではテレビを消す

4. 映画を見る時はたとえ友人の家でも親の許しをもらう

5. 暴力的、過激なテレビゲームは友人宅ででもしてはいけない

6. 宿題を済ますまでテレビは見ない

Parenting > Discipline > Sample Rules for Teenagers

When teens have an area that they particularly have a hard time following the rules on, a contract may be beneficial. Hammer out the details together, including the consequences and dates if appropriate. Write it out, or type it on the computer and print it out and have your teen sign it. Then if they break the rule, they know what is coming. Just don’t ignore it if they break the rule, or they will ignore the rule!

Rules about Chores

By the time our kids were in high school, they were so used to keeping up with responsibilities, that it was just a way of life--they didn’t need specific rules. If you are late in teaching your kids these kinds of responsibilities, check the “sample rules for middle school” page for suggested rules. Also, our children went to a very demanding school, and were involved in a lot of extra curricular activities, so I decreased what was required around the house from what they had done when they were younger.

子育て > しつけ > ティーンエイジャーのためのルール